2011年08月08日

ジオラマ絵画(1日目)

夏期講習会も2週間強が経過し、生活リズムにも慣れ、そろそろ気のゆるみから、なんとな〜くヤル気と集中力が落ちる来る時期ですね。

今日から中期最後の課題。

「ジオラマ絵画」を3日間で制作します。

IMG_7896-tiltshift.jpg

自由にイメージして絵を描くとき、頭の中に広がる想像を、いざキャンバスに絵具で描いていくと、やればヤル程想像からズレるってことはよくありますよね?

絵も文書などと同じで、イメージを絵具に置き換えていく行為なので、イメージが具体的でないと、すぐに手詰まりになります。

この「ジオラマ絵画」は、自分のイメージをいきなりキャンバスに表現するのではなく、まず3次元に置き換えて、自分のイメージをより具体的にしてから絵画表現をしていく課題です。

3次元=物質に置き換えることで、どこが手前で奥か?とか、どういった質感か?などを、とりあえず身近な材料などで再現することで、イメージを具体的にして、絵画表現としてのクオリティーを高めていきます。

まずはジオラマ(模型)を作り、あれこれ考えて、イメージを明確にしていきましょう。

この時間が一番クリエイティブな時間。イメージが決まってしまったら、あとは職人根性でイメージを形にしていくだけだからね。

IMG_7899-tiltshift.jpg IMG_7897-tiltshift.jpg

ichi


美術予備校|アトリエ新松戸 油画科
posted by ユガカ at 10:10| 千葉 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 講師雑感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック